KIZASHI

ガジェット好きのITコンサルタントの気まぐれブログ。
ノートパソコンはLet's note、スマホはXperiaとiPhone、Windows Phoneが好き。音楽好きでイヤホン、ヘッドホンなどの音響機器も大好き。何気にアナログな雑貨、バッグ、ステーショナリーも大好きです。特に本革レザー大好き。ダニエル&ボブや土屋鞄などもお気に入り。

ubuntu

ubuntu 9.10でフルHDのAVCHD動画を再生してみる

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ubuntu 9.10でAVCHD動画の再生してみる。

(1)メニュー「アプリケーション」→「Ubuntuソフトウェアセンター」を開く。

(2)「フリーソフトウェアを入手」の画面で「サウンドとビデオ」をクリックする。

(3)ソフトウェアの一覧から「VLC media player」をインストールする。

(4)AVCHD動画ファイル(拡張子.m2ts)を選択してマウスの右ボタンをクリックし、メニュー「別のアプリで開く」を選択する。

(5)一覧から「VLC media player」を選択し、「開く」ボタンをクリックする。

結論はVAIO Type S(VGN-SZ91PS)搭載のNVIDIA GeForce Go 7400ではフルハイビジョンムービーの再生ができないということに。くやしい。



ubuntu 9.10のテーマを変更してみる

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ubuntu 9.10のデフォルトのGUIは個人的に好きではないのでテーマを変更してみる。

(1)メニュー「アプリケーション」→「システムツール」→「Ubuntu Tweak」を起動する。

(2)「アプリケーションセンター」→「Theme」を選択し、「Arc-Colors」「Breath-Icon-Theme」「Community-Themes」にチェックを付けて「適用ボタン」を押す。

(3)Ubuntu Tweakの画面を「終了」ボタンを押して終了する。

(4)マウスの右ボタンをクリックし、メニュー「背景の変更」を選択する。

(5)タブ「テーマ」から「Impression」を選択する。



ubuntu 9.10にUbuntu Tweakをインストールしてみる

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ubuntuを快適に使うためUbuntu Tweakをインストールしてみる。

(1)メニュー「システム」→「システム管理」→「ソフトウェア・ソース」を開く。

(2)タブ「他のソフトウェア」を開き、「追加」ボタンを押す。

(3)APTラインに「ppp:tualatrix/ppa」と入力し、「ソースを追加」ボタンを押す。

(4)「閉じる」ボタンを押す。「利用可能なソフトウェアの情報が古くなっています」という画面が表示された場合は「再読込」ボタンを押す。

(5)メニュー「システム」→「システム管理」→「Synaptic パッケージ・マネージャ」を起動する。

(6)クイック検索に「ubuntu-tweak」と入力し、Enterキーを押す。

(7)パッケージ「ubuntu-tweak」にチェックを付け、インストール指定にする。

(8)「適用」ボタンを押し、インストールされるパッケージにubuntu-tweakが表示されていることを確認して「適用」ボタンを押す。

インストール完了後、次の設定を行う。

(1)メニュー「アプリケーション」→「システムツール」→「Ubuntu Tweak」を起動する。

(2)「Compizの設定」を選び、「高度なデスクトップ効果の設定マネージャーをインストール」にチェックを付け、「適用」ボタンを押す。

(3)Compizの設定画面で「メニューの透過を有効にする」にチェックを付ける。

これでメニューを開いた時にメニューが透けるようになる。




ubuntu 9.10に無料のウィルス対策ソフトをインストールしてみる

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
チェコのAVGテクノロジー社が無償で提供しているリナックス用のウィルス対策ソフトをインストールしてみる。ubuntu 9.10がLinuxの派生OSであるDebianをベースにしているとはいえ、セキュリティー対策に万全を期すことに越したことはない。

ウィルス対策ソフトは次のURLからダウンロードする。
AVG Anti-Virus Free Editon 8.5 for Linux
(タイプdebのファイルをダウンロード)

インストール

(1)ダウンロードしたdebファイルをマウスの左ボタンでダブルクリックする。

(2)パッケージ・インストーラが立ち上がるので「パッケージのインストール」ボタンを押す。

(3)再起動する。

パターンファイル更新

(4)メニュー「アプリケーション」→「アクセサリ」→「端末」を起動する。

(5)パターンファイルを更新するためにコマンドラインに「$ sudo avgupdate」を入力し、Enterボタンを押す。

(6)次にパスワードを入力し、Enterボタンを押す。アップデートが始まり、完了すると「Update was successfully completed.」が表示される。

ウィルススキャン実行

(7)ウィルススキャンを実行するためにコマンドラインに「$ sudo avgscan /」(全フォルダをスキャン)を入力し、Enterボタンを押す。(j/home/をスキャンする場合には$ sudo avgscan /home/を入力する)

AVG Anti-Virus 8.5からGUIがサポートされていない。初心者には辛いところだがコマンドに慣れるために使っていこうと思う。



VAIO Type SZでubuntu 9.10を動かす(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
今度はubuntuのGUIを変更してみる。最初に視覚効果の設定を行う。

(1)ディスクトップ画面でマウスの右クリックをし、メニュー「背景の変更」を選択する。

(2)外観の設定画面が開くのでタブ「視覚効果」を選択し、「追加効果」のラジオボタンを選ぶ。

(3)画面の指示に従ってグラフィックドライバのインストールを行う。インストールが終わったら再起動。

(4)グラフィックドライバのインストールが終わらないと「追加効果」が有効にならないので再度、(1)(2)の処理を行う。

「追加効果」は少し高性能なグラフィックカードを搭載していないと有効化できない。

これで新しいウィンドウを開いた時などアニメーションが少しリッチになる。



VAIO Type SZでubuntu 9.10を動かす(1)

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ずっと部屋で眠っているVAIO Type SZにubuntu 9.10をクリーンインストールしてみる。インストール時にグラフィックモードは「SPEED」を指定。

ブラウザはWindows 7でも愛用しているGoogle Chrome β版をインストール。

Adobe Flash Player(ubuntu 8.04 + 用.debファイル)をインストールし、「システム」→「設定」→「メイン・メニュー」を起動し、メニュー「インターネット」のアイテム「Google Chrome」のプロパティのコマンドの最後に「 --enable-plugins」を追加。

これでGoogle ChromeでFlashのウェブが見れるようになる。

Linuxでサーバーを見よう見真似で構築したりしたことはあるが、本を読みながらやっていたので全然知識が身に付いていない。その時にはRed Hat系のFedoraを使っていたのでDebian系のLinuxは全くの初心者。いや、Linux全般について初心者といっていいかも。

今、一番HotなLinuxでもあるubuntuについて色々調べながら自分の備忘録としても記事を書いていきたいと思う。




記事検索
ソニーストア
NEC Direct(NECダイレクト)LAVIE Direct HZ
twitter
QRコード
QRコード